手ブロ制作過程

先日、制作段階ごとに保存したデータを集めてみました。
メイキングとか講座とかいう大層なものにはならないと思いますが、あとで自分で復習する為にも記事にしてみます。
...というのも、毎回決まった描き方をしている訳ではないので。(^^;)
今回はたまたまこんな形になりました、という記録は以下。

make01.jpg  make02.jpg
↑1)画面全体での当たりを決めますー。          ↑2)白の-50%を重ね塗りしてとにかく薄く。


make03.jpg  make04.jpg
↑3)茶色で主線を起こしつつ要らない線削除   ↑4)白の-50%で主線を薄くして肌色着色


make05.jpg
5)おっといけない、背景描くの忘れたし...で、途中で背景描いたら影の向きがまるっきり逆になったと気づく自分。(爆)でもそのまま突き進む横着者。orz


make06.jpg
6)基本色をとりあえず置いてみます。どれも-50%とかで主線の部分に重ねて、あとは50%でベタ塗り...っといっても、手作業ですけどね。(^^;)


make07.jpg
7)-50%の設定でパーツ毎に重ね塗り開始&再び主線出し。(主線は黒の-50%で重ね描き)とりあえず、大佐の大事な黒髪から。(笑)本来ちゃんと全体の陰影を考えながら塗らないといけないんでしょうけど、拡張パレットが使えなくなってしまったので...てのは建前だったり?(^^;)


make08.jpg
8)そんな中、色の濃淡だけは統一できるように気をつけながらどんどん重ね塗りをしていきます。ちなみに、不調と思われていた拡張パレットツールの出し方については、現在理解し始めております。...でも、今回のイラストは拡張ツール無しで最後まで。orz


make09.jpg
9)上の絵と大差のない大佐だけど(←)、瞳や肩の階級章(?)を描き込んでおります。全体の仕上がりを見ないまま、一つのパーツに執着してしまう悪い例。(^^;)


make10.jpg
10)ある程度仕上がってきた大佐は放置して、今度はエドを塗り込んで行きます。同じく-50%の重ね塗り。


make11.jpg
11)う〜ん。今回は全体的にグレー調になってしまった。orzメリハリをつけたい時は思い切って主線を黒100%で描き込んで行くべし。


make12.jpg
12)完成〜。(^-^)/絵の完成は大体が「妥協」という二文字の上で成り立ちます。orz



制作過程を作る作らないに限らず、絵の途中保存は大事です。
特に書き文字を入れてしまう場合は、文字を入れる前の絵を保存しておくと、あとで色々使えるかと思います。そんなこんなで、過去撮りだめしたものも多いので、そのうち機会があればいろいろ加工して遊んでみたいと思います〜。(^-^)/

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://mizu.secret.jp/mt/mt-tb.cgi/15

手書きブログ

こくばん.in

スケブ.in

pixiv

My Site

My Favorite Site